よくあるご質問 | MQA
よくあるご質問
TAKE ME THERE
MQAとは何ですか?
MQAは「Master Quality Authenticated」の略称で、アワード受賞歴のあるオーディオテクノロジーです。オリジナルマスターサウンドを小さなファイルサイズに収めることができ、ダウンロードやストリーミングも簡単です。ハードディスクやSDカードへの保存も可能です。もちろんMQA-CDでの提供もできます。
MQAの先進的な技術についてはこちらからご覧いただけます。
MQAについてのこちらのトピックもぜひご覧ください:
MQAオーディオはなんですか?
MQAはロスレスですか?
MQAのしくみを知る
MQAとMP3の違いは何ですか?
MP3は、スタジオで収録されたオリジナル音源の一部をとらえ、ファイルサイズを小さくするために残りは取り除かれます。一方、MQAは100%オリジナル音源を収納・再現することができます。
「Music Origami」とは何ですか?
MQAはエンコードの際にダウンロード・ストリーミングに適するようにファイルを小さく折りたたみます。それを私たちは「Music Origami」と呼んでいます。
MQAについてのこちらのトピックもぜひご覧ください:
MQAオーディオはなんですか?
Bob Talks:16-bit MQAとは何か?
スマートフォンでMQAは聴けますか?
MQA対応のスマートフォンをお持ちの場合は、MQA対応のアプリでお聴きいただくことができます。もちろんこの場合でもスタジオクオリティの音をお届けします。MQA対応のデバイスはこちらをご確認ください。
お問い合わせ
ハードウエアや音源をMQA対応にしたいのですが?
japaninfo@mqa.co.uk までご連絡ください。
プレス関係の問い合わせはどこにできますか?
japanpress@mqa.co.uk までご連絡ください。
MQAを体験するには
MQA対応機器や配信サービスでリアルな音楽体験を。
MQAからのご案内
MQAの最新情報などをご案内しています。